からだシフトvol.1の糖質コントロールシリーズの商品をご紹介します。
中華丼は野菜やきのこ類、豚肉など、比較的低糖質な具材を使った丼ものですが、中華丼特有の片栗粉を使った甘めのあんかけに、糖質が多く含まれています。糖質の少ない具材を使っているとはいえ、ダイエット中の方や糖質制限中の方は注意が必要です。
「からだシフト 糖質コントロール中華丼」は、美味しさそのままに糖質を35%もカットした低糖質な中華丼です。
市販されている通常の中華丼と糖質量を比較してみましょう。
野菜(たまねぎ(中国又は国産)、にんじん、たけのこ、白菜、大豆もやし、緑豆もやし、水くわい)、うずら卵、おろししょうが、豚肉、ごま油、豚脂、チキンエキス、食塩、きくらげ、しょうゆ、オイスターソース、あさりエキス、しいたけ、ガーリックパウダー、こしょう/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca、酸化防止剤(V.C)、カラメル色素、甘味料(スクラロース)、香料、(一部に小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
※販売者商品 丼乃屋 中華丼 比較
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 |
|
食塩相当量 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
117kcal | 3.6g | 7.8g |
|
3.0g |
エネルギー | 117kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 7.8g |
炭水化物 | 10.2g |
炭水化物(糖質) | 5.9g |
炭水化物(食物繊維) | 4.3g |
食塩相当量 | 3.0g |