
からだシフトvol.1の糖質コントロールシリーズの商品をご紹介します。
                    ※日本食品標準成分表 2015年版(七訂) ドレッシング類/フレンチドレッシング 比較
                
サラダは低糖質な料理と思われがちですが、忘れてはいけないのがサラダにかけるドレッシングの糖質量です。一度に使う量は少量とはいえ、毎日食べるとなるとドレッシングに含まれる糖質量は無視できません。
「からだシフト 糖質コントロール あっさり和風ドレッシング」は、かつお風味の醤油を使った低糖質ドレッシングです。1食のサラダで使用する量(15g)当りの糖質量は0.3gです。一般的なドレッシングと比較してみましょう。
食用植物油脂(国内製造)、醸造酢、醤油、食塩、清酒、かつお節エキス、乾燥たまねぎ、砂糖、にんにく、酵母エキス、黒こしょう/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタン)、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

※日本食品標準成分表 2015年版(七訂) ドレッシング類/フレンチドレッシング 比較
| エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 
                                
  | 
                                                            食塩相当量 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40kcal | 0.2g | 4.2g | 
                                
  | 
                                                            0.8g | 
| エネルギー | 40kcal | 
|---|---|
| たんぱく質 | 0.2g | 
| 脂質 | 4.2g | 
| 炭水化物 | 0.4g | 
| 炭水化物(糖質) | 0.3g | 
| 炭水化物(食物繊維) | 0.1g | 
| 食塩相当量 | 0.8g | 
※ 推定値