からだシフトvol.1の糖質コントロールシリーズの商品をご紹介します。
※日本食品標準成分表(八訂)増補2023年 調理済み流通食品類/中国料理/菜類/八宝菜 比較
中華丼は野菜やきのこ類、豚肉など、比較的低糖質な具材を使った丼ものですが、中華丼特有の片栗粉を使った甘めのあんかけに、糖質が多く含まれています。糖質の少ない具材を使っているとはいえ、ダイエット中の方や糖質制限中の方は注意が必要です。
「からだシフト 糖質コントロール中華丼」は、美味しさそのままに糖質を60%もカットした低糖質な中華丼です。
市販されている通常の中華丼と糖質量を比較してみましょう。
豚肉(アメリカ産)、たけのこ、キャベツ、にんじん、きくらげ、植物油脂、玉ねぎ、しょうゆ、チキンエキス、食塩、オイスターソース、ほたてエキス、たん白加水分解物、しょうが、ねぎ、こしょう、砂糖/調味料(アミノ酸等)、糊料(加工デンプン、キサンタン)、甘味料(スクラロース)、カラメル色素、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
※日本食品標準成分表(八訂)増補2023年 調理済み流通食品類/中国料理/菜類/八宝菜 比較
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 |
|
食塩相当量 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
114kcal | 4.8g | 9.2g |
|
2.2g |
エネルギー | 114kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 9.2g |
炭水化物 | 4.7g |
炭水化物(糖質) | 1.5g |
炭水化物(食物繊維) | 3.2g |
食塩相当量 | 2.2g |
※ (推定値)